2008年04月14日
東京に到着、そして仙台にやってきました。
4月12日(土)夕方、ビーバー村からの一行が、無事日本の地に降り立ちました

シアトルから10時間のフライトはけっこうキツかったようですが、それでもみんな
とても元気な様子。
翌日は朝から東京都内を観光。
まずは新宿都庁前で記念撮影です。
もちろん、電気屋さんもさっそくチェック。
みんなニンテンドーDSが大好きで、ソフトの種類に目を輝かせていたのですが、
日本のものは、日本のDSにしか対応しないということで、購入できずがっかり。
ランチは、竹下通り前のロッテリアでハンバーガー。
バーガー・ポテト・ドリンクが一気に14個ずつ並ぶ姿は、なかなかに圧巻でした。。
これだけの人数がいると、お昼の場所を確保するのも簡単ではありません

そして今日は、朝9時東京駅発の新幹線で東北は仙台にやってきました

星さん家族がアレンジしてくださった市内散策ツアーで、青葉城址にて。
桜が満開で、じつによいタイミングでした。
夕方は、こんな風なイーグルの立派な刺繍が入ったジャケットや、
ゴージャスなビーズの刺繍が施されたモカシンなど(すべてムースの皮や
ビーバーやウサギの毛皮などを使った手づくり)、冠婚葬祭など特別な
時にしか身に着けない民族衣装に着替えて...
県庁へ出向き、宮城県知事を表敬訪問しました。
みじかい時間でしたが、歌や踊りを披露して、彼らの文化を紹介。
時差ぼけも解消しきらず、慣れない異国での生活ではありますが、
みんな元気に過ごしています。
明日は、朝9時に仙台を出発して、フランク安田の故郷・石巻市に向かいます。
posted by K